コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

江戸川区議会議員

本西みつえ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
篠崎児童発達支援センターの入り口で視察したメンバーと一緒に
2023年8月27日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 motonishi 活動報告

医療的ケア児の受け入れも始まっている「篠崎児童発達支援センター」に行きました。

元々は篠崎育成室であった、篠崎児童発達支援センターを視察しました。 訪問したのは、8月17日。 お隣の葛飾区議の沼田たか子さんと一緒です。   ここでは、未就学児が、集団療育や個別療育を受けられます。 株式会社 […]

伊藤ひとみと本西光枝、そして主催者側の浜さんと写した写真。
2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月27日 motonishi 活動報告

Let’s dance 暴力の鎖を断ち切ろう!

ダンスで暴力の鎖を断ち切ろう!という、ダンスがあるのご存知ですか? 毎年、「むらさきパレード」という催しが表参道であります。 同じ生活者ネットの伊藤ひとみが参加していました。     私はといえば…。 […]

水族園前で集合
2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 motonishi 活動報告

葛西臨海水族園に行ってきました

7月20日に葛西臨海水族園に行ってきました。 都議会生活者ネットワークの岩永やすよ都議と、葛飾ネットの沼田たか子区議、 江戸川ネットの伊藤ひとみ他、総勢10名で行ってきました。   東京都建設局公園緑地部 江渕 […]

工藤校長先生
2023年8月12日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 motonishi 活動報告

麹町中学校の工藤勇一元校長先生の今

千代田区立麹町中学校の学校改革覚えていらっしゃいますか? 定期テスト廃止、固定担任制廃止、制服は自由など革新的な取り組みを行ってました。 私も2019年麹町中学校の視察に行ってきました。 公立中学校でもここまでできるのか […]

そだちのステーション・つぼみ
2023年7月29日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 motonishi 活動報告

そだちのシェアステーション・つぼみ

清瀬にある児童養護施設、子供の家に行ってきました。 今日も熱中症アラートが出てます。 駅から15分くらい歩くと、素敵な建物が現れました。 「そだちのステーション・つぼみ」です。 日本財団の放課後居場所事業に則った形だそう […]

東京レインボープライドのシールを貼った手を映した写真
2023年7月24日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 motonishi 活動報告

性的マイノリティの方の人権に関する私の意見

LGBT理解増進法が6月16日に成立しました。 しかし、その法律が、当事者団体のほとんどが、そして当事者議員が反対する中の成立であったことをご存じでしょうか。   今回のLGBT理解増進法が成立する過程では、何 […]

廊下との間に断熱材を貼ってある。
2023年7月6日 / 最終更新日 : 2023年7月14日 motonishi 活動報告

「学校施設について」 第2回区議会定例会本会議質問その3

3つ目の本会議質問の内容は、このホームページでも報告しました、学校施設での脱炭素化への取り組みを取り上げました。 そちらの記事は、ここ。→ 「脱炭素社会に向け”教室の断熱化”! 葛飾区のZEB化に向けた取り組みを視察しま […]

船堀幼稚園の正門
2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年7月13日 motonishi 活動報告

「区立幼稚園について」 第2回区議会定例会本会議質問 その2

2つ目の質問事項は区立幼稚園について取り上げました。   江戸川区立船堀幼稚園は、かつては1学年5クラス編成、都内最大規模の公立幼稚園でした。 それが、今年の入園生は18名です。 2023年1月1日現在、江戸川 […]

児童相談所はあとポートの看板
2023年7月4日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 motonishi 活動報告

「子どもと家庭の支援について」 第2回区議会定例会で質問しました! その1  

2023年6月の議会では、3項目質問しました。 1子どもと家庭の支援について 2区立幼稚園について 3学校施設についてです。   1つめの「子どもと家庭の支援について」です。 江戸川区では2020年、窓口、指揮 […]

市川市から見た高規格堤防の写真
2023年7月2日 / 最終更新日 : 2023年7月8日 motonishi 活動報告

区議会が出す2つの意見書について反対しました。

発議案第7号 「ゼロメートル地帯を広範囲に抱える江戸川区における流域治水対策を求める意見書」  賛成35(自民、公明、無会、立国、維新、岩田、五十嵐)反対7(共産、ネれ)   国土交通大臣あてに出す、上記の意見 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 40
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (398)
  • 議会報告 (83)
  • 新型コロナウイルス関連 (45)
  • 子ども  (34)
  • 雑談 (15)

最新記事

水害ハザードマップの表紙の写真
「ここにいてはダメです」が、進化?
2025年8月19日
投票済票の写真
参議院議員選挙結果報告
2025年7月21日
金町駅前で辻本清美さんとおくむらまさよしさん。江戸川ネットから伊藤ひとみと本西光枝、元区議の新村いくこ、葛飾区議の沼田たか子が写った写真です
7月20日は参議院議員選挙の投票日! おっくんことおくむらまさよしさんを応援
2025年7月17日
新小岩駅で野田さんが来る前に挨拶
7月20日は参議院議員選挙の投票日! 塩村あやかさんを応援!
2025年7月16日
岩永やす代が当選して花束を持っている写真
都議選結果のご報告
2025年6月23日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 本西みつえ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ