コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

江戸川区議会議員

本西みつえ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

議会報告

  1. HOME
  2. 議会報告
オリンピックセンター道路
2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月7日 motonishi 議会報告

大規模水害時における広域避難先、国立オリンピック記念青少年総合センターを視察

江戸川区では、大規模水害時、広域避難をしましょうと呼び掛けています。 緊急時ですので、各自で避難することとなっていますが、それでも、広域避難先が確保できない場合もあるかと思います。 2020年4月31日、国立オリンピック […]

水辺のスポーツガーデン
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 motonishi 議会報告

生活者ネットカーで区内をめぐりました

初夏のようなお天気が続いています。 昨日は「生活者ネットカー」で区内を回りました。 公園や駅では車を降りて、議会のことや、市民活動についてお伝えしてきました。 そして途中、「水辺のスポーツガーデン」を見てきました。 ここ […]

2021年12月24日 / 最終更新日 : 2021年12月24日 motonishi 議会報告

気候危機に対応したまちづくり  本会議質問③

「ここにいてはダメです!」 という江戸川区のハザードマップを覚えていますか? 驚いた方が多いのではないでしょうか。   2019年の台風19号により、江戸川区では避難勧告が出されました。これにより、 「江戸川区 […]

篠崎ポニーランド
2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 motonishi 子ども 

ポニーランドで障害者乗馬! 本会議質問②

江戸川区議会では、議員の発言には時間制限があるということを聞いたことはありますか。 議会によって質問の時間は変わります。発言時間に制限のない自治体議会もありますが、江戸川区議会では、会派の人数によって質問時間が決まります […]

2021年12月14日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 motonishi 議会報告

働くみんなが経営者 ー 労働者協同組合法 ー について議会質問しました。本会議質問①

「働くみんなが経営者」という運営方法をご存じでしょうか。 主にワーカーズコープ、ワーカーズコレクティブがその働き方の実践をしてきました。   私は、今の議員という役割をいただく前には、 ワーカーズの代表をしてお […]

オンライン中継の画面
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 motonishi 議会報告

2021年決算特別委員会

2020年は新型コロナに翻弄された1年でした。 これほどまでに自治体の決算額が膨らんだ年はなかったと思います。 決算特別委員会では以下の項目について取り上げました。   ・担い手研修と介護はじめてセミナー ・介 […]

メラミン食器
2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 motonishi 子ども 

給食の食器の素材ってご存じですか? ー メラミン食器からの変更 2021年第3回区議会定例会より ーー

子どもたちが毎日使っている学校の給食食器。 素材は何でしょう。   江戸川区では22年前に、2000筆以上の陳情があがりました。 それは、メラミン食器から、安全な食器に変えてくださいというものでした。 &nbs […]

第1回目の中学生議会
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 motonishi 子ども 

江戸川区議会は熱い想いをもっている! ーSDGs中学生議会実行委員会ー

江戸川区議会では今、新しいことに挑戦しているってご存じでしたか?   それは何かというと、SDGs中学生議会実行委員会が動いているのです。 江戸川区ではSDGsを推進しています。 11月にはSDGs月間として様 […]

6月15日広報えどがわ
2021年6月15日 / 最終更新日 : 2021年6月21日 motonishi 新型コロナウイルス関連

64歳以下の方のワクチン接種について 新型コロナワクチンについてVOL5

江戸川区の64歳以下のワクチン接種についてはどうなっているのですか? 次は、基礎疾患を持つ人と高齢者施設等従事者が優先ですよね? そこには、障害者のヘルパーも入るのですか?とのお問い合わせです。   まず、現在 […]

2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 motonishi 新型コロナウイルス関連

臨時会ってなに? 今年の臨時会は何をするのかというと…。

臨時会が開かれました。 例年であれば、常任委員会の委員選任などが行われ、会期は1日です。   しかし今年は、昨年に引き続いて、新型コロナウイルス関連の補正予算議案が区長から提出されました。 初日の本会議終了後、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 9
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (387)
  • 議会報告 (82)
  • 新型コロナウイルス関連 (45)
  • 子ども  (33)
  • 雑談 (15)

最新記事

ごみゼロ宣言のまち「ゼロ・ウェイスト事業」
2025年4月16日
徳島阿波おどり空港の看板を写した写真
おばあちゃんが、1000万円稼ぐ町 徳島県上勝町
2025年4月15日
仲間知穂さんの講演会チラシ
配慮の必要な子どもへの学校作業療法
2025年4月10日
伊藤ひとみと本西光枝の写真
江戸川・生活者ネットワークは35周年を迎えました! 1990年からのあゆみ
2025年4月8日
富永京子さんの写真
わがままから始まる社会づくり
2025年4月6日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 本西みつえ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ