コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

江戸川区議会議員

本西みつえ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2017年8月31日 / 最終更新日 : 2017年8月31日 vjadmin 活動報告

区民の集い ー児童虐待を防止するための対策と地域の役割についてー

第27回区民のつどいが8月26日タワーホール船堀大ホールで行われました。 江戸川区保護司会、更生保護女性会、BBS会、桐友会主催です。 戦後、親を亡くした子どもたちが非行に走らないようにと始まった社会を明るくする運動も第 […]

2017年8月27日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 vjadmin 活動報告

庄内の取り組みその② ~エネルギーの地産地消~

もう1つの視察項目はエネルギー政策です。 酒田市では海岸線に何基もの風力発電が並んでいました。 原発に頼らない電気を作る事の可能性を目で見る事ができます。 「電気を何で作るのか」は自治体の施策で変えて行くこともできると感 […]

2017年8月27日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 motonishi 活動報告

庄内の取り組み その① ~食の地産地消~

羽田空港からおいしい庄内空港へと来ました。 庄内には江戸川区の友好都市である鶴岡市、酒田市、遊佐町ほか11の町があります。 この地域には生活クラブ消費材のお米、青果物、農産加工品、豚肉と加工肉の生産者が集まっています。 […]

2017年8月18日 / 最終更新日 : 2017年8月18日 motonishi 活動報告

72回目の終戦記念日

東京大空襲・戦災資料センターの夏の特別企画展に行って来ました。 多くの方の募金によって維持・運営されている民設民営の施設です。 「建物疎開」の写真がありました。 広島でも「建物疎開」と言う言葉を被爆2世の方から聞きました […]

2017年8月11日 / 最終更新日 : 2017年8月11日 motonishi 活動報告

災害対策・街づくり推進特別委員会 - 8月 ー

8月1日の災害対策・街づくり推進特別委員会では委員会閉会後、広域防災拠点施設である「東京臨海広域防災公園 そなエリア東京(有明の丘基幹的広域防災拠点施設」の視察をしました。 がん研有明病院に隣接した場所です。 平時には国 […]

2017年8月9日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 vjadmin 活動報告

原水禁親子スタディツアーに参加してきました

8月4日から「原水禁親子スタディツアー」に参加し、広島に行ってきました。   まず、原爆が落とされた島外科前に行き、それから原爆ドームを見ました。   爆心地に一番近い本川小学校では、当時の建物を残し […]

2017年8月2日 / 最終更新日 : 2017年8月2日 motonishi 活動報告

市民と議員の条例づくり交流会議2017 -議会のチェック機能を本気で考えるー

7月29日、30日で、「議会のチェック機能を本気で考える」をテーマに、市民と議員の条例づくり交流会議が開催されました。 1日目のパネルディスカッションは「今、あらためて議選監査委員を考える」です。 まずは、全国自治体議会 […]

2017年7月30日 / 最終更新日 : 2017年7月30日 vjadmin 活動報告

2017年度 江戸川区総合防災訓練 

毎年7月に江戸川区総合防災訓練が、江戸川河川敷で行われます。   東京湾北部を震源とするM7.3の直下地震により、区内では震度7を記録し、広域的に被害が発生していると想定。各防災機関の連携によって被災者の支援に […]

2017年7月29日 / 最終更新日 : 2017年7月29日 motonishi 活動報告

LGBT自治体議員連盟2017夏の研修会に参加しました。

7月27日、28日の2日間にわたり、先日発足したばかりの「LGBT自治体議員連盟」、夏の研修会がありました。 第1講演「自治体におけるLGBT施策の現状と可能性」 明治大学教授・北海道大学名誉教授 鈴木賢さん 札幌でのL […]

2017年7月24日 / 最終更新日 : 2017年7月24日 motonishi 活動報告

篠崎ビオトープで「生き物調査」

今日の篠崎ビオトープでの「生きもの調査」は、曇り空で風もあり、過ごしやすかったです。 みどりのバッタと茶色いバッタがシートの上に。育つ過程の環境によって色が変わるそうです。 ビオトープは草が生い茂り、探検気分満載です。3 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 29
  • ページ 30
  • ページ 31
  • …
  • ページ 39
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (387)
  • 議会報告 (82)
  • 新型コロナウイルス関連 (45)
  • 子ども  (33)
  • 雑談 (15)

最新記事

ごみゼロ宣言のまち「ゼロ・ウェイスト事業」
2025年4月16日
徳島阿波おどり空港の看板を写した写真
おばあちゃんが、1000万円稼ぐ町 徳島県上勝町
2025年4月15日
仲間知穂さんの講演会チラシ
配慮の必要な子どもへの学校作業療法
2025年4月10日
伊藤ひとみと本西光枝の写真
江戸川・生活者ネットワークは35周年を迎えました! 1990年からのあゆみ
2025年4月8日
富永京子さんの写真
わがままから始まる社会づくり
2025年4月6日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 本西みつえ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ