コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

江戸川区議会議員

本西みつえ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年10月3日 / 最終更新日 : 2018年10月3日 vjadmin 活動報告

OKINAWA視察報告 その3

8月13日午後は「わんから市民の会共同代表」の赤嶺和伸さんと合流。 まずは普天間基地を見渡せる場所に。オスプレイが駐機されてます。 シーサーの元となった、石敢當を家の角にあるのを見ながら、米軍機の窓枠が落ちてきた普天間第 […]

2018年8月16日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 motonishi 活動報告

OKINAWA視察報告 その2

2日目は、名護市辺野古方面を沖縄県民間教育研究所所長の長堂登志子さんに案内していただきました。 本日はお盆なので、テント1はお休みしており、テント2に向かいました。 「ヤマヒデの沖縄便り3」で辺野古について発信している山 […]

2018年8月15日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 motonishi 活動報告

OKINAWA視察報告 その1

この夏、江戸川・生活者ネットワークでは、沖縄を通して憲法問題を考えようと「OKINAWA1965」の上映会を行いました。 自民党草案における改憲の重点は9条であり、日本の安全保障についてどのように考えるのかが重要な論点と […]

2018年8月9日 / 最終更新日 : 2018年8月9日 vjadmin 活動報告

日本政治と生活者ネットワークの役割を考える。with 一橋大学教授 中北浩爾さん  

中北さんと中野区の細野かよこ議員と。 東京・生活者ネットワークのリーダー研修で、一橋大学教授の中北浩爾さんのお話を聞きました。(7月26日) なぜ自民・公明は強いのか? 分厚い支持基盤があるから。 40年前、生活者ネット […]

2018年8月7日 / 最終更新日 : 2018年8月7日 vjadmin 活動報告

とことん討論会に参加して その2 - あとがない! 最終処分場 - 

とことん討論会の午後は分科会に分かれての開催です。 第1分科会は、「知り合う、学び合う、助け合う「センターサークル」 第2分科会は、「世界の環境問題! マイクロプラスチック汚染対策へ」 第3分科会は、「あとがない! 最終 […]

2018年8月6日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 motonishi 活動報告

東京23区とことん討論会 その1 - 海・川のプラスチック汚染の今、現状と対策 - 

7月24日は第23回「東京23区とことん討論会」 23区発!ごみゼロへのビジョン。燃やすから、燃やさないへ! 基調講演は、大阪商業大学准教授の原田禎夫さん。 私たちは間に合うんだろうかと思ってしまいました。 大量のプラス […]

2018年8月5日 / 最終更新日 : 2018年8月5日 vjadmin 活動報告

熱い井手英策さんと、若い藤田孝典さんの講演 - 全国市民政治ネットワーク交流集会2018

21日土曜日は全国市民政治ネットワーク交流集会2018がありました。東京での開催です。 今年は財政経済学者の井手英策さんの「頼りあえる社会へ 〜自由と可能性をすべての人に〜」の基調講演、その後、藤田孝典さんから「貧困社会 […]

2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年8月3日 motonishi 活動報告

Colabo の 仁藤夢乃さんから聞く、若者の「現実」。

7月20日の夜はNPO法人Colaboの仁藤夢乃さん他2名の方をお招きし意見交換しました。 仁藤さんは10代の女子の支援をしています。 夜のまちをさまよう女の子たちも男の子も、その背景には帰れない家、帰りたくない家がある […]

2018年8月1日 / 最終更新日 : 2018年8月1日 vjadmin 活動報告

水道事業民営化を考える

様々なテーマを学習する機会が目白押しです。 7月20日は、世界の流れと逆行する水道事業の民間化について、トランスナショナル研究所から講師をお招きし聞きました。コンセッション方式による課題、海外では再公営化していることなど […]

2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 motonishi 活動報告

2018年第2回区議会定例会報告 その3  ー 中学校道徳教科書採択にあたり ー

中学校の道徳教科書採択にあたり以下質問いたしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中学校において、来年度から始まる道徳の教科化に関し、検定を通った8社の教科書の特別展示が今 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • …
  • ページ 40
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (394)
  • 議会報告 (83)
  • 新型コロナウイルス関連 (45)
  • 子ども  (34)
  • 雑談 (15)

最新記事

岩永やす代が当選して花束を持っている写真
都議選結果のご報告
2025年6月23日
タワーホール大ホールの中で撮影したパンフレットの写真
環境フェア
2025年6月15日
区役所1階にある看板の写真
第2回区議会定例会が始まりました
2025年6月6日
あなたの選択が、東京を変える。 東京・生活者ネットワーク、都議会議員選挙に公認候補予定者として3名の擁立を決定!
2025年6月2日
議場入り口の写真
2025年度の担当が決まりました
2025年5月26日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 本西みつえ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ