コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

江戸川区議会議員

本西みつえ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年7月3日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 motonishi 活動報告

児童養護施設や里親を巣立つ後の支援(アフターケア)について 2020年第2回定例会本会議質問④

虐待という言葉をよく聞くようになりました。 そして、施設で育つことや、里親の下で育つ子どもたちがいることを、私たちは知るようになってきたと思います。   先日、社会的養護を経験したブローハン聡さんのお話を伺う機 […]

2020年7月2日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 motonishi 活動報告

親元で暮らせない子どもたちの育つ場所 里親について 2020年第2回定例会本会議質問③

里親って何でしょう。 親元で暮らすことができないお子さんを、親に代わって育てること。 興味はあるけど、そんな思い責任はとても負えない…。 でも児童虐待の話を聞くと、子どもが可哀そうだと居ても立っても居られない。 &nbs […]

政策を伝えるドゥマンジュ恭子
2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 motonishi 活動報告

7月5日は投票日 多摩北3区(調布・狛江)の応援に行ってきました! 

7月5日は都知事選だけではありません。 都議会議員補欠選挙というものがあります。 今回は、欠員となっている4選挙区で補欠選挙があります。 生活者ネットワークは、多摩北3区(調布・狛江)で、ドュマンジュ恭子が立候補していま […]

2020年6月26日 / 最終更新日 : 2020年6月27日 motonishi 活動報告

江戸川区の職場におけるハラスメント防止のために 2020年第2回定例会本会議質問②

東京・生活者ネットワークでは、中央学院大学の皆川満寿美先生を中心に「女性の安全安心自治体調査」を行いました。 セクシャルハラスメント防止のチームのリーダーは江戸川ネットの伊藤ひとみです! ランキング発表はこちらのページ […]

2020年6月23日 / 最終更新日 : 2020年6月23日 motonishi 活動報告

学校の体育館へのエアコン設置 

体育館へエアコンをつけます。と江戸川区が方針を出して2年。   昨年度からクーラーを設置しています。 昨年は、小さめの体育館から設置。エアコンは学務課で調達して、設置を業者にお願いしました。   今年 […]

2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月23日 motonishi 活動報告

特別定額給付金(10万円) 今どうなっている?

特別定額給付金(10万円)今どうなってる? 届いた日に申請書を出したけどまだ入金がない! という声が!!!   江戸川区では全世帯に(32万世帯)に5月29日、郵送申請書を送りました。 6月2日くらいまでにはみ […]

区役所1階の給水機
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 motonishi 活動報告

委員会にマイボトルの持ち込みが可能になりました!

委員会を傍聴をするときに持ち込める物は、ペットボトル入りの水あるいはお茶でした。 でもこれって、プラスチック削減をしようという動きからみれば???なことだと思います。 幾度となく提案し、やっと区役所1階にもマイボトルの給 […]

左からよぎ、伊藤ひとみ、本西みつえ
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 motonishi 活動報告

新型コロナウィルス感染対策についての要望書を提出

これまで、私本西みつえと伊藤ひとみの2人で単独会派「生活者ネットワーク」として江戸川区議会で活動してきました。今年度は立憲民主党の よぎ(プラニク ヨゲンドラ)さんと会派を組み、3人で活動することにいたしました。 新しい […]

2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 motonishi 活動報告

江戸川区の児童相談所「はあとポート」オープン!

江戸川区では4月1日から児童相談所を開設しています。 なまえは「はあとポート」 江戸川区のすべてのこどもたちを見守り支える施設です。 江戸川区では子どもの権利条例を策定する予定にしており、子どものことを一番に考える区を目 […]

2020年3月29日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 motonishi 活動報告

種子法廃止・種苗法改正 江戸川分場は何をしているところ?

2018年に種子法が廃止され、コメ、麦、大豆という主要農作物の種子を安定供給するため法的根拠がなくなることを知りました。江戸川区にもかつての農業試験場があることを知り、今回、東京都農林総合研究センター江戸川分場を見てきま […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 40
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (394)
  • 議会報告 (83)
  • 新型コロナウイルス関連 (45)
  • 子ども  (34)
  • 雑談 (15)

最新記事

岩永やす代が当選して花束を持っている写真
都議選結果のご報告
2025年6月23日
タワーホール大ホールの中で撮影したパンフレットの写真
環境フェア
2025年6月15日
区役所1階にある看板の写真
第2回区議会定例会が始まりました
2025年6月6日
あなたの選択が、東京を変える。 東京・生活者ネットワーク、都議会議員選挙に公認候補予定者として3名の擁立を決定!
2025年6月2日
議場入り口の写真
2025年度の担当が決まりました
2025年5月26日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 本西みつえ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ