コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

江戸川区議会議員

本西みつえ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年10月22日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 motonishi 活動報告

江戸川区の税金の使い方をチェック! 第3回区議会定例会 決算特別委員会

2020年第3回区議会定例会は9月17日に開会、10月22日に閉会しました。 毎年、議会が終わったと思うと、いつの間にか、日が短くなっており、季節が夏から秋に変わっています。 「2019年度の税金の使い方はどうであったの […]

説明する本西
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 motonishi 活動報告

みんなで作ろう議会の質問!

江戸川・生活者ネットワークの政策ゼミ初回を9月13日に開催しました。 「みんなで作ろう議会の質問」 今回のテーマは私たちの生活と切り離せない「ごみ」 4つのテーマに分けて活動していきます。 ・プラスチックごみの削減 ・マ […]

2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年9月2日 motonishi 活動報告

香害について成分表示を求める要望書を提出してきました。

東京・生活者ネットワークで「柔軟仕上げ剤などに含まれる香料の成分表示等を求める要望書」を提出してきました。(7月30日) 提出先は 内閣総理大臣 内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全) 厚生労働大臣 環境大臣 文部科学 […]

2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 motonishi 活動報告

女性差別撤廃条約実現アクションって何?

1979年、国連で女性差別撤廃条約が生まれました。あらゆる分野で女性が性に基づく差別を受けない権利と平等の権利を保障しています。条約が目指すのは、男らしさ、女らしさの呪縛から解放されて誰もが性別にとらわれず自分らしく生き […]

Zoomの写真
2020年8月22日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 motonishi 活動報告

インクルーシブな社会を目指して。学校における作業療法とは。

将来地域でともに暮らすことができるよう、学校でもインクルーシブ教育を実現していきたいと思っています。 アメリカには作業療法士が各学校にいることを伺い、衝撃を受けた先月。 では日本で、実現できるのでしょうか。   […]

カード
2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 motonishi 活動報告

SDGsって? 持続可能な?? カードゲームでバッチリ。

カードゲーム「2030SDGs」をやってみました。 今日の参加者は10人。私のゴールは「悠々自適」です。 他のゴールは「大いなる富」や、「貧困撲滅の聖者」など。 まずはゲームに参加しようとおもい、自分の手持ちのお金と時間 […]

スライド
2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 motonishi 活動報告

学校作業療法ってなに? アメリカのインクルーシブ教育から。

もう2年も前から作業療法士(OT)の魅力に取りつかれています。 地域共生社会を作るには、子どものころから地域で共に育ち、学ぶことが必要だと思っています。 「アメリカには学校に作業療法士がいる!」というお話をぜひ伺いたいと […]

ZOOMの写真
2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 motonishi 活動報告

19の軌跡を忘れない 相模原殺傷事件から4年

7月26日は津久井やまゆり園で19人の命が奪われた日。 この事件は、障害者施設という遠いところで起こった事件ではなく、誰もが心の中にかかえている、闇の部分が出た事件だと思っています。 江戸川では毎年、船堀駅を借りて、相模 […]

2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 motonishi 活動報告

江戸川区の新型コロナウイルス感染症対策の状況は? 7月28日熟年者支援特別委員会から

熟年者支援特別委員会で 説明がありました。 新型コロナウイルス ~患者発生時の対応について~ 江戸川保健所 保健予防課    < 新型コロナウイルス感染症の症状は > ・発熱や呼吸器症状が1週間前後続くことが多 […]

2020年7月26日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 motonishi 活動報告

新型コロナウイルスが私たちの生活を変え始めたのはもう5か月前、5か月後の社会は?

5か月前を振り返ってみました。 今日は7月26日なので2月26日。 予算特別委員会の真っただ中でした。 2月28日の委員会では、区長が途中退出される中、審議が継続しました。異例のことです。それは、政府が全国一斉休校を要請 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • …
  • ページ 40
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (394)
  • 議会報告 (83)
  • 新型コロナウイルス関連 (45)
  • 子ども  (34)
  • 雑談 (15)

最新記事

岩永やす代が当選して花束を持っている写真
都議選結果のご報告
2025年6月23日
タワーホール大ホールの中で撮影したパンフレットの写真
環境フェア
2025年6月15日
区役所1階にある看板の写真
第2回区議会定例会が始まりました
2025年6月6日
あなたの選択が、東京を変える。 東京・生活者ネットワーク、都議会議員選挙に公認候補予定者として3名の擁立を決定!
2025年6月2日
議場入り口の写真
2025年度の担当が決まりました
2025年5月26日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 本西みつえ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ