コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

江戸川区議会議員

本西みつえ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

新型コロナウイルス関連

  1. HOME
  2. 新型コロナウイルス関連
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年3月24日 motonishi 活動報告

新型コロナワクチンについての臨時会が開催されます

「新型コロナワクチンって、ほんとに接種がはじまるの?」と思いませんでしたか? 私も、まだまだ先のことと思っていたのですが、1月19日に臨時会が開催されます。   議案は2つです。 1つ目は、ワクチン接種のお金で […]

2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 motonishi 活動報告

江戸川区の新型コロナウイルス感染症対策の状況は? 7月28日熟年者支援特別委員会から

熟年者支援特別委員会で 説明がありました。 新型コロナウイルス ~患者発生時の対応について~ 江戸川保健所 保健予防課    < 新型コロナウイルス感染症の症状は > ・発熱や呼吸器症状が1週間前後続くことが多 […]

2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年6月28日 motonishi 新型コロナウイルス関連

コロナ禍 国の持続化給付金対象にならない! 店舗家賃どうにかして! 2020年第2回定例会本会議質問①

新型コロナウイルス感染症の影響により、賃貸料や人件費・光熱水費などの固定費の負担がたいへん大きく、このままでいったら、あと半年もたないと悲鳴を上げている事業所は多くあります。 国は第2次補正予算案を可決し、テナント事業者 […]

2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 motonishi 新型コロナウイルス関連

江戸川区の小中学校のパソコン整備について ギガスクール構想

学校は再開しましたが、第2波がきたらまた臨時休校になってしまうのか。子どもの勉強はどうなるの? 江戸川区はオンライン学習もできないのに…。と心配になっている方は多いのではないでしょうか。   江戸川区ではギガス […]

区のHPの写真
2020年5月30日 / 最終更新日 : 2020年6月3日 motonishi 新型コロナウイルス関連

特別定額給付金(10万円)の郵送申請について

特別定額給付金の申請について、区のホームページより引用します。 新型コロナウイルス感染症に伴う緊急経済対策として、住民票のある方に一律10万円が支給されます。 江戸川区では5月29日(金曜日)に対象の全世帯へ発送しました […]

2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 motonishi 新型コロナウイルス関連

コロナ禍の小中学校の行事

緊急事態宣言も解除されましたが、まだ終息宣言ということではありません。 with コロナの日常をつくっていくことに、みんなが取り組んでいるところです。   子どもたちにとってお楽しみの林間学校は、残念ながら中止 […]

2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 motonishi 新型コロナウイルス関連

5月25日 緊急事態宣言が解除されました 

5月25日午後7時前に江戸川区の防災行政無線が流れました。 「江戸川区長の斉藤猛です。緊急事態宣言が解除されました。この間、大変なご迷惑をおかけしました。皆様のご協力に心から感謝いたします。防災無線の呼びかけも本日で終了 […]

2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 motonishi 議会報告

新型コロナウイルス感染症対策補正予算が可決。

臨時会は、例年議会側が招集し、各委員会の委員、正副議長などを決めるため、1日の開催です。 しかし今年は新型コロナウイルス感染症対策の補正予算が議案として上程され、会期4日間となりました。   専決処分※した補正 […]

教育委員会からのお知らせ
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 motonishi 新型コロナウイルス関連

区立幼稚園・小中学校の再開のお知らせ  6月8日追記

5月25日(月)緊急事態宣言が解除されました。 区立幼稚園・小中学校は6月1日より再開いたします。 小中学校では、再開から2週間は、1クラスを10人以下の4つのグループに分けて分散登校とします。 例えば、月曜日の午前はA […]

2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 motonishi 議会報告

緊急事態宣言下の子ども子育て支援の状況 子育て教育力向上特別委員会から

今年度の最後の委員会でした。緊急事態宣言が継続されており、通常とは異なる日々が続いています。   < はあとポート(児童相談所)の相談状況 > 相談受理状況は、4月の1か月で受けた相談件数は349件でした。うち […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 5
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (387)
  • 議会報告 (82)
  • 新型コロナウイルス関連 (45)
  • 子ども  (33)
  • 雑談 (15)

最新記事

ごみゼロ宣言のまち「ゼロ・ウェイスト事業」
2025年4月16日
徳島阿波おどり空港の看板を写した写真
おばあちゃんが、1000万円稼ぐ町 徳島県上勝町
2025年4月15日
仲間知穂さんの講演会チラシ
配慮の必要な子どもへの学校作業療法
2025年4月10日
伊藤ひとみと本西光枝の写真
江戸川・生活者ネットワークは35周年を迎えました! 1990年からのあゆみ
2025年4月8日
富永京子さんの写真
わがままから始まる社会づくり
2025年4月6日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 本西みつえ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ