コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

江戸川区議会議員

本西みつえ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2016年1月15日 / 最終更新日 : 2016年1月15日 motonishi 活動報告

電力自由化が日本をどう変える?

最近、「電力自由化ってなんなの?」とか「どうしたらいいの?」という話を聞くようになりました。 この4月より家庭や小規模事業所も東京電力以外からも電気を買うことができるようになります。 そこで、電力自由化学習会「電力自由化 […]

2016年1月1日 / 最終更新日 : 2016年1月1日 motonishi 活動報告

今年もよろしくお願いします

新しい年となりました。 今年は申年。丙申は「革命」の年だそうです。 「革命」というと、私はトランプゲームの「大貧民」を思い出します。お正月は家族が集まり、こたつに入ってトランプ。 「大富豪」と呼ぶ人もいたり、ルールもその […]

2015年12月31日 / 最終更新日 : 2015年12月31日 vjadmin 活動報告

六価クロムについて

24日のフジテレビでの報道、そして28日の朝日新聞の報道ご覧になった方も多くいらっしゃったと思います。 私自身も、引っ越ししてきた後に、小松川に六価クロムが埋まっていることを知りました。住んでいる方の中には、私と同じよう […]

2015年12月13日 / 最終更新日 : 2015年12月13日 vjadmin 活動報告

流域自治体として河川行政への主体的な関わりを~第4回区議会定例会報告②

 一般質問では、流域自治体が考えるべき河川行政のあり方についても取り上げました。質問文と答弁は以下のとおりです。   紆余曲折を経て建設されることになった八ツ場ダムを先月、視察してまいりました。本体工事に着手したとはいえ […]

2015年12月13日 / 最終更新日 : 2015年12月13日 motonishi 活動報告

さらなる子育て支援を~第4回区議会定例会報告①

12月議会は、11月26日から12月9日までの14日間の会期で開催されました。 本会議の一般質問2日目に、「子育て支援」と「河川行政のありかた」について取り上げ質問いたしました。 私は自分自身の出産子育てで、地域の支え合 […]

2015年11月14日 / 最終更新日 : 2015年11月14日 motonishi 活動報告

富山型デイサービス「にぎやか」に行ってきました!

生活クラブ運動グループの仲間と日帰りで富山に行ってきました。 この福祉ツアーは何年も続いているものです。福祉の課題をどう解決していくのか、行政任せにせず、どういった形であるなら、自分らしく生きていくことができる社会になる […]

2015年11月11日 / 最終更新日 : 2015年11月11日 vjadmin 活動報告

初めての決算特別委員会~第3回区議会定例会

第3回定例会では、伊藤ひとみと交代して「決算特別委員会」にも出席し、初めて全ての審査に当たりました。主な項目をご紹介します。 ■地域包括ケアシステム 質問:要支援認定を受けた方が訪問型・通所型サービスを継続して利用し、安 […]

2015年11月10日 / 最終更新日 : 2015年11月10日 vjadmin 活動報告

平和事業・生活困窮者支援について一般質問~第3回区議会定例会

久しぶりの投稿となってしまいました。 代理人(生活者ネットの議員)になって半年が過ぎたところです。 第3回区議会定例会は9月24日から10月27日までの34日間の会期で開催されました。 私たち生活者ネットワークは伊藤ひと […]

2015年8月17日 / 最終更新日 : 2015年8月17日 motonishi 活動報告

第66回利根川治水同盟治水大会

  8月7日、千葉県野田市文化会館で、利根川治水同盟治水大会が開かれました。 新人議員の私にとって、何もかもが初めての経験です。建設委員会に所属していることから、庁舎前に横づけされた大型バスに乗り込み、参加して […]

2015年8月5日 / 最終更新日 : 2015年8月5日 motonishi 活動報告

羽田空港のこれから ~羽田空港機能強化についての説明会~より

広報えどがわ7月10日号に「羽田空港機能強化についての説明会」の見出しがありました。 コミュニティミーティング(地域との意見交換会)が7月27日(月)から31日(金)まで開催とありましたので、清新町コミュニティ会館の回に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 35
  • ページ 36
  • ページ 37
  • …
  • ページ 39
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (387)
  • 議会報告 (82)
  • 新型コロナウイルス関連 (45)
  • 子ども  (33)
  • 雑談 (15)

最新記事

ごみゼロ宣言のまち「ゼロ・ウェイスト事業」
2025年4月16日
徳島阿波おどり空港の看板を写した写真
おばあちゃんが、1000万円稼ぐ町 徳島県上勝町
2025年4月15日
仲間知穂さんの講演会チラシ
配慮の必要な子どもへの学校作業療法
2025年4月10日
伊藤ひとみと本西光枝の写真
江戸川・生活者ネットワークは35周年を迎えました! 1990年からのあゆみ
2025年4月8日
富永京子さんの写真
わがままから始まる社会づくり
2025年4月6日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 本西みつえ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ