コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

江戸川区議会議員

本西みつえ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2021年12月24日 / 最終更新日 : 2021年12月24日 motonishi 議会報告

気候危機に対応したまちづくり  本会議質問③

「ここにいてはダメです!」 という江戸川区のハザードマップを覚えていますか? 驚いた方が多いのではないでしょうか。   2019年の台風19号により、江戸川区では避難勧告が出されました。これにより、 「江戸川区 […]

篠崎ポニーランド
2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 motonishi 議会報告

ポニーランドで障害者乗馬! 本会議質問②

江戸川区議会では、議員の発言には時間制限があるということを聞いたことはありますか。 議会によって質問の時間は変わります。発言時間に制限のない自治体議会もありますが、江戸川区議会では、会派の人数によって質問時間が決まります […]

2021年12月14日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 motonishi 議会報告

働くみんなが経営者 ー 労働者協同組合法 ー について議会質問しました。本会議質問①

「働くみんなが経営者」という運営方法をご存じでしょうか。 主にワーカーズコープ、ワーカーズコレクティブがその働き方の実践をしてきました。   私は、今の議員という役割をいただく前には、 ワーカーズの代表をしてお […]

FBの投稿
2021年11月15日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 motonishi 活動報告

国政選挙(衆議院議員選挙)を終えて 

2021年10月31日に行われた衆議院議員選挙の小選挙区では、水野もとこさんを応援しました。   私は、女性の国会議員が全体の1割にも満たない状況を変えたいと思いました。 これまで、江戸川区からは、女性の国会議 […]

オンライン中継の画面
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 motonishi 議会報告

2021年決算特別委員会

2020年は新型コロナに翻弄された1年でした。 これほどまでに自治体の決算額が膨らんだ年はなかったと思います。 決算特別委員会では以下の項目について取り上げました。   ・担い手研修と介護はじめてセミナー ・介 […]

水野さん応援
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 motonishi 活動報告

江戸川区初の女性の国会議員を誕生させよう! 水野もとこさんを応援します!

選挙が始まったみたい。 生活の事がわかる人が 政治家になってほしいって思ってますよね。 大事なのは、「気持ち」 中でも重要なのは、「行動」です。 それって何かというと、 「未来を変える選挙」という事なんです。 それができ […]

メラミン食器
2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 motonishi 議会報告

給食の食器の素材ってご存じですか? ー メラミン食器からの変更 2021年第3回区議会定例会より ーー

子どもたちが毎日使っている学校の給食食器。 素材は何でしょう。   江戸川区では22年前に、2000筆以上の陳情があがりました。 それは、メラミン食器から、安全な食器に変えてくださいというものでした。 &nbs […]

チラシ
2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 motonishi 活動報告

子どもは権利の主体! 生活者ネットの地道な取り組み

「子どもの権利って何?」って思う方多いですよね。 学ぶ、遊ぶとか、守られるとか、意見を言う、聞いてもらうとか、 全て、子どもにもその権利があるのです。 そんなの当たり前じゃん!って思うのだけれども…。…。…。 けっこう、 […]

フラワーデモ
2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 motonishi 活動報告

「フラワーデモ」をやろうよ!

お隣の葛飾区亀有駅前のフラワーデモに行ってきました。 フラワーデモは毎月11日に行われる、性暴力根絶を目指すデモです。 お花を持って、#WithYou #MeToo の声をあげています。 「フラワーデモって何なの?」って […]

2021年9月2日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 motonishi 活動報告

後期高齢者医療連合についての研修 特別区議会議員講演会から

特別区議会議員講演会をご存じの方は多くないですよね。 いつもは特別区協議会のある飯田橋に出向いての講演会でしたが、このコロナで、オンライン化しています。   9月1日のテーマは 「高齢者の保健事業 ~フレイル予 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 39
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (387)
  • 議会報告 (82)
  • 新型コロナウイルス関連 (45)
  • 子ども  (33)
  • 雑談 (15)

最新記事

ごみゼロ宣言のまち「ゼロ・ウェイスト事業」
2025年4月16日
徳島阿波おどり空港の看板を写した写真
おばあちゃんが、1000万円稼ぐ町 徳島県上勝町
2025年4月15日
仲間知穂さんの講演会チラシ
配慮の必要な子どもへの学校作業療法
2025年4月10日
伊藤ひとみと本西光枝の写真
江戸川・生活者ネットワークは35周年を迎えました! 1990年からのあゆみ
2025年4月8日
富永京子さんの写真
わがままから始まる社会づくり
2025年4月6日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 本西みつえ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ