コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

江戸川区議会議員

本西みつえ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年5月7日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 vjadmin 活動報告

LGBT自治体議員連盟研修 今年も開催!

LGBT自治体議員連盟研修に行ってきました。 まずは岡山大学医学部教授の中塚幹也さんから、トランスジェンダーの支援や課題のお話。 2017年末までに7809名が戸籍上の性別変更をしているそう。 2018年4月からは性転換 […]

2018年5月2日 / 最終更新日 : 2018年5月2日 motonishi 活動報告

市民発の甲状腺検診、江戸川で2回目が開催されました。

甲状腺検診がありました。 種市先生が来てくださいました。 検診前には30分ほどのわかりやすいレクチャーもありました。 3.11後の福島第1原発の事故による放射性ヨウ素はどこにどう広がったのかがわかりません。空気には境目が […]

2018年4月26日 / 最終更新日 : 2018年4月26日 motonishi 活動報告

「母になるなら、流山市」の現状を子育て支援NPOから聞いてみた!

「母になるなら、流山市。」というキャッチコピーで子育て世代の注目を集めてきた千葉県流山市に在住で、しかも「にっぽん子育て応援団の事務局もやっている「ながれやま子育てコミィニティなこっこ」の理事、青木八重子さんにお話を伺い […]

2018年4月13日 / 最終更新日 : 2018年4月13日 vjadmin 活動報告

ミニ上映会「小さき声のカノン」を観て ー 甲状腺検診えどがわ主催 ー

この映画は福島原発事故の後も、福島で暮らすことを選択した家族のドキュメンタリー映画です。 市民が作る「甲状腺検診えどがわ」主催です。 映画の中でこんな会話がありました。 原発事故があり避難していたけど、学校が始まるからみ […]

2018年4月13日 / 最終更新日 : 2018年4月13日 vjadmin 活動報告

福祉健康委員会報告 - 2018年3月と4月 - 

福祉健康委員会に付託されていた陳情についての生活者ネットワークとしての意見を記します。   第86号 甲状腺ガン検診の区議会決議を求める陳情(付託日H29年2月24日) 「震災時に江戸川区内の中学3年生以下の子 […]

2018年2月10日 / 最終更新日 : 2018年2月10日 motonishi 活動報告

それゆけタイム! 「不思議なクニの憲法2018」上映会を行いました。

2018年2月4日(日)は「不思議なクニの憲法2018」初公開の日でした。 「不思議なクニの憲法」は3回、バージョンアップをしています。今回は2018の初公開。「もう、もたもたしている時間はない。安倍政権下での憲法改正は […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 motonishi 活動報告

生活クラブ生協 高橋徳治商店さんとの交流会に参加して 1月27日

1月27日高橋徳治商店さんの東日本大震災からの復興と、その商品である練り物についてのお話を伺いました。 津波、放射能、練り物の作られ方、どのお話もとても奥が深くて、私がここにupしても上滑りしてしまうように思ってしまいま […]

2018年1月31日 / 最終更新日 : 2018年1月31日 motonishi 活動報告

学童保育と作業療法士の連携のおはなし

1月13日に開催された日弁連の「子どもの貧困と学童保育」のパネリストであった、岡山県学童保育連絡協議会会長の糸山智栄さんのお話を伺いました。とてもパワーのある方で、名刺交換をしたところすぐに連絡が! 23日に都庁でお話を […]

2018年1月30日 / 最終更新日 : 2018年1月30日 vjadmin 活動報告

災害対策・まちづくり推進特別委員会 東部低地帯の河川施設整備計画

東京東部低地帯の河川施設整備計画に基づく施設改修が行われている水門、排水機場について1月24日に視察しました。 まずは上平井水門です。 江東治水所長の小林さんからお話を伺いました。 堤防の目的は主に3つ。 1つめは、台風 […]

2018年1月19日 / 最終更新日 : 2018年1月19日 motonishi 活動報告

子どもの貧困と学童保育 日弁連主催のセミナーに参加しました。

日弁連主催の「子どもの貧困と学童保育」に行ってきました。 自身のお子さんをあずけている名古屋市の弁護士さんは、学童保育は保護者が運営しており、高学年低学年ふたりのお子さんに年間40万円かかっているそうです。一方で北海道釧 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • …
  • ページ 39
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (387)
  • 議会報告 (82)
  • 新型コロナウイルス関連 (45)
  • 子ども  (33)
  • 雑談 (15)

最新記事

ごみゼロ宣言のまち「ゼロ・ウェイスト事業」
2025年4月16日
徳島阿波おどり空港の看板を写した写真
おばあちゃんが、1000万円稼ぐ町 徳島県上勝町
2025年4月15日
仲間知穂さんの講演会チラシ
配慮の必要な子どもへの学校作業療法
2025年4月10日
伊藤ひとみと本西光枝の写真
江戸川・生活者ネットワークは35周年を迎えました! 1990年からのあゆみ
2025年4月8日
富永京子さんの写真
わがままから始まる社会づくり
2025年4月6日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

緑茶会

Copyright © 本西みつえ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ