2日目は富山市のまちなか総合ケアセンターと松本少年刑務所に
2日目の8月6日の午前は、
「富山市まちなか総合ケアセンター」の視察をしました。

- 小学校跡地に建てられた複合施設
一言で言えば、誰もが安心暮らせるために
直営で夜間も対応!でした。
・助産師24時間ほっとラインで子育て支援
・産後ケア応援室でデイケアと宿泊ケアも
・高齢者も直営の在宅医療で安心を提供

スライドで説明

8年前に建てられた施設
午後は移動して
長野県松本少年刑務所です。

住宅がすぐそばにありました
女子も今年から公立中学校桐分校に通えるようになりました。
・大正15年から現在の地に移転
・勉強もできます。公立中学の分校がおかれてます
・就労支援もしてます。

所長から説明

少年刑務所長から説明を受けました
刑務所で作られたものを買うこともできました。
一部が犯罪被害者支援に充てられるそうです。

施設の前で福祉健康委員全員で